どうも佐々木です(^^)/
ガンダム観ながらこの記事を書いていますが、正直垂れ流しているだけです。そうでもしないと一気に何かが崩れ落ちてしまうような、、、そんな感じがしています。こういうときばっかりはアニメに助けられているというか、趣味があってよかったなあと思います。
と言っても苦しい時はやはり苦しい。
苦しいにもいろいろあるんだけど、問題は根本的なことの解決方法を探すことにあると思っています。
これから先ひとつの仕事だけで生活できる可能性はどんどん少なくなっていくと思います。
なら、僕は何をするべきか。
今はリスクをとるタイミングなのかもしれません。
僕にとってのリスクとは何か。
それは活動の幅を広げるということになります。
正直言うとバンドやユニットでの活動はリスクでしかなくて、なぜかというと自分の時間が削られてしまうから。
それでもやる理由は長期で見たときに可能性があるから。
半年後、一年後、自分がこうなっていたいというビジョンがないとどんどん辛くなっていく。
そのためには今リスクをとる必要がある。
うつ病という爆弾を抱えてしまっている以上、どういう働き方/生き方がベストなのか。
それを考えなくてはなりません。
苦しい時はどうやっても苦しいけれど、何か目的をもって活動していけばきっと未来の自分は変えていける。
そう思っています。
やっと自分との向き合い方がわかってきた今だからこそ選べる道がある。僕はそういうふうに考えています。
うつ病と向き合いながら、実は自分と向き合っていたんだと思います。
自分にとって最良の選択を。
今はそれが大きな課題です。
さて、今回はこのくらいで、、、
ではまた。
ガンダム観ながらこの記事を書いていますが、正直垂れ流しているだけです。そうでもしないと一気に何かが崩れ落ちてしまうような、、、そんな感じがしています。こういうときばっかりはアニメに助けられているというか、趣味があってよかったなあと思います。
と言っても苦しい時はやはり苦しい。
苦しいにもいろいろあるんだけど、問題は根本的なことの解決方法を探すことにあると思っています。
これから先ひとつの仕事だけで生活できる可能性はどんどん少なくなっていくと思います。
なら、僕は何をするべきか。
今はリスクをとるタイミングなのかもしれません。
僕にとってのリスクとは何か。
それは活動の幅を広げるということになります。
正直言うとバンドやユニットでの活動はリスクでしかなくて、なぜかというと自分の時間が削られてしまうから。
それでもやる理由は長期で見たときに可能性があるから。
半年後、一年後、自分がこうなっていたいというビジョンがないとどんどん辛くなっていく。
そのためには今リスクをとる必要がある。
うつ病という爆弾を抱えてしまっている以上、どういう働き方/生き方がベストなのか。
それを考えなくてはなりません。
苦しい時はどうやっても苦しいけれど、何か目的をもって活動していけばきっと未来の自分は変えていける。
そう思っています。
やっと自分との向き合い方がわかってきた今だからこそ選べる道がある。僕はそういうふうに考えています。
うつ病と向き合いながら、実は自分と向き合っていたんだと思います。
自分にとって最良の選択を。
今はそれが大きな課題です。
さて、今回はこのくらいで、、、
ではまた。